社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会
ふれあい片品

文字のサイズ

最新情報

2012年06月

今日のふれあいサロン(伊閑町)

今日のふれあいミニサロンは、
伊閑町(いかんちょう)地区で行われました。
(片品村で唯一の“町”が付くのはこの地区だけww)


今日は男性の参加者も来てくれました♪


バウンドボールでは、なかなか箱に入らず、、、苦笑い(^^ゞ

今日は2番目の高齢者をご紹介

高山リメさん(87歳)


豆つかみゲームでは、なんと!高山リメさんが1番でした。

 

【終了】点訳奉仕員養成講座のお知らせ

点訳奉仕員養成講座
群馬県社会福祉総合センターで行われます。

視覚障害者の方が利用する点訳資料をつくる奉仕活動です。

講座期間 : 平成24年8月28日(火)~平成25年2月19(火)
募集人員 : 20名程度

<講座内容説明会>
日時 : 7月 18日(水)~20日(金)、23日(月)、24日(火) 午後2時~
場所 : 群馬県社会福祉総合センター内(前橋市新前橋町13-12)

連絡先 : 群馬県立点字図書館  TEL027-255-6567

 

片品村老連グランドゴルフ大会

梅雨空の今日、片品村老人クラブ連合会の
第20回グラウンドゴルフ大会が越本地区の
山村広場で行われました。


今日の参加者は総勢240名です。


天候が心配されましたが、皆さんの熱気で吹き飛びました。


開場には笑い声が響きわたり、終始楽しい大会となりました。

気になる成績は・・・

●団体の部
優勝 土出老人クラブ

準優勝 鎌田寿会

第3位 須賀川白友会

●個人の部
優勝  中山 勇さん  49打

準優勝  萩原 毅一郎さん  56打

第3位  金子 政樹さん  57打

以上のとおりです。
選手・役員の皆さんお疲れ様でした。

共同募金 地域別ミーティング

沼田市社会福祉協議会において
共同募金 地域別ミーティングが行われました。

 

議題は、
(1)今後の支会・社協・県共募の連携について
(2)運営委員会について
(3)地域配分の範囲拡大について
(4)その他
でした。

キャッチフレーズは
『じぶんの町を良くするしくみ。』

循環する共同募金の構築をしていくそうです。

片品村母子会 総会・交流会

片品村母子会の総会・交流会が行われました。

 

議題は、
1 平成23年度 事業報告
2 平成23年度 収入支出決算
3 役員改選
4 平成24年度 事業計画
5 平成24年度 収入支出予算
です。

その他として、
花の駅片品「花咲の湯」において
7月2日の9時30分から、奉仕作業と
パンづくり講習会が行われます。

それから交流会として、
吉岡町にある「ひな野」で夕食会を行いました。

今年は多くの会員さんが子供連れで参加してくれ、
賑やかな交流会を開くことができました。

参加者の皆さん、お疲れ様でしたでした。

今日のふれあいサロン(築地)

今日のふれあいミニサロンは
築地(ついじ)地区で行われました。

雷ゲームでは負けた人が輪の中に入り、
ゴロゴロ・ピカッ・ドッカーン!という合図で、
ボールを回しました。

笑い声が響きわたってました。

 

手や足を使って「輪っか」を回しました。

四苦八苦しながら頑張っていました。

 


今日の最高齢者は千明喜久代さん(93歳)

 

郡老連輪投げ大会で3位

利根郡老人クラブ連合会の輪投げ大会が
昭和村の多目的屋内運動場で行われました。


開会の言葉は郡老連副会長である、
片品老連の星野武功会長でした。

片品村の大会を勝ち抜いた、鎌田寿会と
摺渕老人クラブの2チームが出場しました。

とても真剣な表情です。

そして結果は・・・

県大会は惜しくも逃しましたが、第3位となりました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

今日のふれあいサロン(菅沼・新井)

今日のふれあいミニサロンは、菅沼地区と
新井地区の2ヵ所で開かれました。

●菅沼(すがぬま)地区

チリ取りにボールを乗せて、ハイ!次の人!
とても手際がよい皆さんです。


家じゃ『こんな格好できませーん!』と大喜びしてます。

最高齢者は前回と同じ方だったので、
今日は2番目の方をご紹介します。

星野ソデさん(91歳)
昔は「うんと『稼ぎモン』だった」と言ってました。

 

●新井地区

仲良くおしゃべりしてます。


参加者が自宅でやっている運動を、みんなでやってみました。


最高齢者は吉野マツ子さん(98歳)
誰よりも早く来て、みんなを引っ張ってくれました。

 

 

片品村老連 役員会

本日の午後、中央公民館の会議室において
片品村老人クラブ連合会の役員会議が行われました。

今回の議題は、

 1.片品老連グランドゴルフ大会について
    6月12日 9時~(雨天は翌日)

 2.利根郡老連 囲碁将棋大会について
    6月26日 8時15分 役場発

 3.友愛訪問リーダー養成研修会について
    6月29日 11時 社協発

 4.単位クラブ補助金・村老連会費について
    6月30日までに納付

 5.利根郡老連 ゲートボール大会について
    7月24日 9時~  片品村トレーニングハウス
    ※片品村が開場なので応援に来てください。

その他、でした。

 

どの議題もスムーズに進行できました。
役員の皆さん、お疲れ様でした。

 

【終了】関ブロ 社協職員 合同研究会

第49回関東ブロック郡市区町村社協職員合同研究協議会
7月19日(木)~20日(金)の2日間にわたり、
群馬県みなかみ町の水上温泉で開かれます。


水上温泉「源泉湯の宿 松乃井」で行われます。

1日目は6つの分科会に分かれて、協議してもらう予定です。
(各分科会の紹介は下の方で)


2日目のシンポジウムには、
JPCom 代表 桑原英文 氏をコーディネーターに
3名のシンポジストをお迎えしました。
  南相馬市社会福祉協議会地域福祉課課長補佐       佐藤 清彦 氏
 全日本仏教青年会救護委員長(曹洞宗高雲寺住職) 米澤 智秀 氏
 栃木県社会福祉協議会福祉部長              大島 清美 氏

記念講演では、テーマ「災害と地域づくり」(仮題)として
JPCom 代表 桑原英文 氏に再び登場してもらう予定です。

第49回関東ブロック郡市区町村社協職員合同研究紀要議会実行委員会ツイッター
「社協関ブロ大会実行委員会」 @shakyokamblo
準備の情報をつぶやいていきます。皆さんのフォローお待ちしています。

当日はフォロワー特典として、豪華景品が当たるイベント計画中!!


さて1日目の分科会ですが、各分科会とも
素晴らしい講師陣をご用意していますので紹介します。

 

第1分科会 「お互い様の地域づくり」
        -「ずっとここで暮らしたい」を応援する社協活動とは-
   (コーディネーター) 大阪府立大学 准教授 小野達也 氏
   (事例発表者) 鴨川市社会福祉協議会 主事 高梨美代子 氏
            松戸市社会福祉協議会 事務局長補佐 佐藤英美 氏
                    磐田市社会福祉協議会 地域福祉係長 礒部直志 氏

 

第2分科会 「持ち寄り!検討!持ち帰り!地域が担う在宅福祉の推進!」
        「その人らしい生き方・生活’を支える」を考える
   (コーディネーター) NHK学園 社会福祉士養成課程 専任教員 坪井 真 氏

 

第3分科会 「小規模社協における事業展開」
        ~小さなまちの強みを活かす~
   (コーディネーター)    日本社会事業大学 講師 菱沼幹男 氏
   (事例発表者)  小菅村社会福祉協議会 福祉センター所長 青栁ひとみ 氏
                     三芳町社会福祉協議会 主任 古賀和美  氏

 

第4分科会 『災害時、社協の役割を発揮するために・・・』
       -災害支援体制づくりの「要(かなめ)」を見出す-
   (コーディネーター)    新潟県社会福祉協議会 総務企画課企画室 室長 横堀直樹 氏
   (事例発表者)  相馬市社会福祉協議会 次長兼生活復興ボランティアセンター長 今野 大 氏
                         日光市社会福祉協議会 主査 福田良江  氏
             柏崎市社会福祉協議会 主任 山埼博之  氏

 

第5分科会 「子育てと地域の絆」
       ― 子育てと地域の力 ~子育て家庭を支える地域の力~ ―
   (事例発表者)  NPO法人ままとーん 代表 野島真奈美  氏
                        たまり場「たまりん」会長 菅沢 純  氏
            ひたちなか市佐野地区民生委員 主任児童委員 下重幸子  氏

 

第6分科会 「いっしょにやろう。参加・協働で進める地域福祉」
        ~プラットフォームの「言いだしっぺ」になれる社協を目指して~
   (コーディネーター)  前橋市社会福祉協議会ボランティアセンター主事 髙山弘毅 氏
   (事例発表者) 福島県社会福祉協議会 人材研修課 主任主査 斉藤知道 氏
                  認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 企画主任 吉田建治 氏
                  中央共同募金会 企画広報部 主事 城 千聡 氏

 

↓詳細はこちらをご覧下さい。
H24関ブロ合同研開催要綱

皆さんのご参加を、心よりお待ちしております。

 

 

  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.