雪かき安全シンポジウム
2024年11月13日 8:28 pm
新潟県長岡市で「冬の地域防災!雪かき安全シンポジウム」が開催されたので参加して来ました。
会場には多くの区長さん、民生委員さん、自主防や除雪ボランティアの役員さんなどが来場されてました。
会場の展示には、自動除雪機(左)やアンカー(中)、はしご「ハードルラダー」(右)などの展示がありました。
磯田長岡市長(左)の挨拶で始まり、国土交通省国土政策局の谷山地域振興課長(右)から
「国の豪雪対策について」お話し頂きました。
「長岡市の現状とシンポジウムの趣旨」を中越防災安全推進機構の諸橋事務局長(左)から
「奥が深い 雪かきの安全と安心」と題して長岡技術科学大学の上村教授から基調講演がありました。
その後は注意喚起動画視聴や関係者のリレートークなどもありました。
またシンポジウムの発表などをファシリテーショングラフィックとして、その場で模造紙に書いてまとめて頂き、とてもわかりやすいので感激しました。
終了後には希望者に、雪下ろし用安全帯の実技講習が行われ、少しだけお手伝いさせて頂きました。
このような機会を頂いた長岡市の関係者の皆さんありがとうございました。
コメントを残す