社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

文字のサイズ

最新情報

できごと

緊急巡回除雪

昨日からの降雪により積雪量が増えたため、村内のひとり暮らし高齢者宅等の巡回除雪に伺いました。

役場保健福祉課と社協で分担して除雪を行いました。

屋根等の雪も多くなっていますので落雪には十分お気を付け下さい。

片品村社協 理事会・共募運営委員会

●理事会

片品村社会福祉協議会の第3回理事会が、社協ふれあい館2階の研修室で開催されました。

初めに、星野孝俊会長と梅澤志洋村長よりそれぞれご挨拶いただきました。

本日の議題は、次のとおりです。
①令和6年度一般会計補正予算について
②臨時・非常勤職員賃金規程の一部改正について
③第2回評議員会の開催について
それぞれについて慎重審議され、承認となりました。
また、会長の職務執行状況について報告を行いました。

●共募運営委員会

理事会終了後、同会場にて第1回共同募金運営委員会が開催されました。

本日の議題は、次のとおりです。
①運営委員の選任について
②赤い羽根共同募金及び歳末たすけあい募金運動の経過報告について
③歳末たすけあい募金の配分計画について

新たに選任された運営委員の方々を代表して金子賢司さんに委嘱状の交付が行われました。

出席された皆さん、お疲れ様でした。

ひとり暮らし高齢者保養事業

少し肌寒い日となりましたが、21名の方が参加してくれました。

初めに、たくみの里で買い物をしました。

続いて、まんてん星の湯で昼食を食べた後、大衆演劇と舞踊ショーを楽しみました。

久しぶりに会う方との交流も楽しまれ、無事に帰ってきました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

片品村商工会より寄附

片品村商工会よりチャリティーゴルフコンペで集められた募金を、片品村社協へ福祉のためにとご寄附いただきました。

ご趣意に沿うよう有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

群馬県護国神社例大祭

高崎市にある群馬県護国神社において、群馬県護国神社例大祭が挙行されました。
片品村からは遺族会員7名が参列しました。

例大祭終了後に昼食をとり、かみつけの里博物館を見学して片品村へ帰ってきました。

片品村グラウンドゴルフ協会より寄附

片品村グラウンドゴルフ協会よりホールインワンで集められた募金を、
片品村社協へ福祉のためにとご寄附いただきました。

ご趣意に沿うよう有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

第10回片品村社会福祉大会

第10回となる片品村社会福祉大会が、片品村文化センターにて開催されました。

初めに、萩原正信 副会長より開式のことばが述べられ、
その後、物故社会福祉関係者に対する黙とうが行われました。

次に、主催者を代表して星野孝俊 会長よりあいさつをいただきました。

その後、社会福祉功労者表彰が行われ、長年にわたり社会福祉推進のためにご尽力いただいた方々に表彰状が授与されました。

続いて、退任社協会長及び社会福祉事業協力者の方々へ感謝状の贈呈が行われました。

その後、片品村長・村議会代表・地元県議会議員・利根沼田保健福祉事務所長・群馬県社協会長の皆様よりご祝辞を賜りました。

続いて、受賞者を代表して、退任社協会長の吉野耕治氏より謝辞をいただきました。

その後、笠原耕作 副会長より大会宣言(案)が読み上げられ、出席者の拍手をもって採択となりました。

式典終了後、片品小学校及び片品中学校の子ども達による福祉活動発表が行われました。
自分たちが福祉教育学習でどんな活動をしているかしっかりと発表してくれ、来場された皆さんから大きな拍手が送られました。

その後、記念映画「あの日のオルガン」の上映が行われました。
太平洋戦争末期、日本で初めて保育園を疎開させることに挑んだ保母たちの実話が描かれ、上映後は「良い映画だったねぇ」といった感想が聞かれました。

片品村社協 理事会

片品村社会福祉協議会の第2回理事会が、社協ふれあい館2階の研修室で開催されました。

初めに、星野孝俊会長と梅澤志洋村長よりそれぞれご挨拶いただきました。

本日の議題は、第10回片品村社会福祉大会の被表彰者等の決定についてです。
各団体から推薦された方々(表彰の部22名・感謝の部2名)について承認となりました。
また、会長の職務執行状況についての報告を行いました。

出席された皆さん、お疲れ様でした。

片品村遺族会 役員会議

片品村遺族会の役員会議が社協ふれあい館2階の研修室で開催されました。

初めに、遺族会長の髙山悦夫さんと星野孝俊社協会長よりそれぞれ挨拶をいただきました。

本日の議題は、次のとおりです。
①全国・群馬県戦没者追悼式参列について
②幹部研修大会について
③群馬県護国神社例大祭について
それぞれについて慎重審議し、決定されました。

役員会終了後、寄居山の忠魂碑へ移動し清掃作業を行う予定でしたが、雨天のため中止となりました。
※後日、事務局でお線香を上げ、戦没者のご冥福をお祈りしました。

片品村社協 評議員会

片品村社会福祉協議会の第1回評議員会が、社協ふれあい館2階の研修室で開催されました。

初めに、星野孝俊会長より挨拶を行いました。

本日の議題は、次のとおりです。
①令和5年度事業報告の認定について
②令和5年度一般会計決算の認定について
―監査報告―
③理事の選任について
④法人後見運営委員の選任について
それぞれについて慎重審議され、承認となりました。
また、事務局より片品村社会福祉大会の開催についての説明を行いました。

出席された皆さん、お疲れ様でした。


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.