2023年07月
ふれあいミニサロン(上小川/上而・中里)
2023年7月25日 5:20 pm
●上小川

軽体操、指体操、歌合戦、新聞紙で箱作り、キャップマンカラなどを楽しみました。

歌合戦では、2チームに分かれてそれぞれ別の歌を歌いましたが、惑わされることなく綺麗なハーモニーを奏でていました。

新聞紙での工作では、しっかりとした箱ができあがり、「帽子にもなる!」とみんなで被って笑い合いました。

笑顔も素敵でしたが、歌合戦では素敵なハーモニーが響きわたりました。
●上而・中里

軽体操、歌合戦、ボール回し、新聞紙での箱作り、オセロゲームなどを楽しみました。

ボール回しでは、面白いハプニングに皆で笑い楽しく盛り上がりました。

新聞紙での箱作りは皆さん上手にできました!
途中で頭に被る方もいてたくさん笑いました。

ダンディ3人組です。
素敵に撮れました♪
ふれあいミニサロン(太田・細工屋/新井・古仲)
2023年7月20日 5:51 pm
●太田・細工屋

新聞紙で箱作り、キャップマンカラ、オセロゲームなどを楽しみました。

新聞紙を2枚使用した箱作りでは、皆さん真剣に取り組み、丁寧に仕上げた後は箱を何に活用するかを話してくれました。

オセロゲームでは、どこにおいたら良いか真剣に考え作戦を立てながら行いました。

キャップマンカラで優勝!
人は助け合いの心が大事!と教えてくれました。
●新井・古仲

軽体操、脳トレ、漢字パズル、キャップマンカラ、歌合戦(月の沙漠・星影のワルツ)などを楽しみました。

「夏といえば」の動きに合わせて歌いながら体操し、脳トレでは他の方の回答を聞いて「ほーよくわかるな~」と関心されていました。

漢字パズルでは皆で一生懸命答えを考えましたが、間違ってしまい皆で大笑いしました。

今年度初めて参加してくれたお二人です。
第6区ふれあい・いきいきサロン
2023年7月12日 5:55 pm

第6区ふれあい・いきいきサロンが土出公民館で開催されました。
コロナの影響で開催中止が続いていたため、4年ぶりの開催となりました。

民生委員さんと福祉委員さんの自己紹介から始まり、地元議員・区長を代表して県議会議員の星野寛さんの代理で出席いただいた星野裕子さんよりご挨拶いただきました。

その後、4チームに分かれて輪投げが行われました。
得点が入っても入らなくても皆で盛り上がり、たくさんの笑顔が見られました。

少し休憩した後に、いきいきカルタ取りが行われました。
「身体を動かすだけじゃなく頭の体操にもなるね!」と楽しんでいました。

昼食を挟み、午後には社協ヘルパーによる大正琴の演奏に合わせて歌を歌いました。
地域の行事も少なくなっている中、久しぶりに地域の皆で集まることができたということが何よりだと感じました。
民生委員・福祉委員さんをはじめ、参加された皆さんお疲れ様でした。