社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会
ふれあい片品

文字のサイズ

最新情報

2023年02月

令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰記念講演会「片品村社会福祉協議会の軌跡」

「片品村社会福祉協議会の軌跡」実施委員会主催による標記講演会が群馬県社会福祉総合センターで開催されました。

初めに、吉野耕治会長より挨拶が行われました。

続いて、「片品村社会福祉協議会の軌跡」と題して本会職員による講演が行われました。

これまで発行してきた「社協だより」をベースに、平成4年に法人化された当初から現在に至るまで、片品村社協で取り組んできた事業等についてお話しさせていただきました。

その後、群馬医療福祉大学 地域連携センター長の中越信一さんを聴き手、にいがた災害ボランティアネットワーク理事長の李仁鉄さんをコメンテーター、本会職員を話し手としたトークセッションが行われました。

前半の講演で伝え切れなかった部分について、中越さんと李さんのお二人を通して掘り下げていただき、事業が始まった経緯やその時の想いなどを会場の皆さんにお伝えすることができました。

今回の記念講演を企画・開催いただきました実施委員会の皆さんをはじめ、祝日にもかかわらず足を運んでくださった皆さん本当にありがとうございました。

片品村婦人会より寄附

片品村婦人会よりバザー等で得た収益金等の中から、片品村の福祉向上のためにと寄附を頂きました。

※撮影のためマスクを外しています。

ご趣意に沿うよう有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

片品村老人クラブ連合会 役員会

片品村老人クラブ連合会の役員会が、片品村社協ふれあい館2階研修室にて開催されました。

連合会長の萩原日郎会長の挨拶と、社協会長の吉野耕治会長から挨拶がありました。

本日の議題は、
 ①「社会奉仕の日」活動報告の結果について
 ②単位クラブ補助金の交付について
 ③輪投げ大会について(案)
 ④片品村補助金(令和5年度~)の減額について
 ⑤単位クラブ実績報告、補助金申請について
その他として
 ①パソコンクラブ会員募集について
 ②その他
などが話し合われ、承認となりました。

いくつか期限を決めての報告がありますので、よろしくお願いします。
参加された役員の皆さんお疲れ様でした。

【終了】防災功労者内閣総理大臣表彰記念講演会の開催について

この度「片品村社会福祉協議会の軌跡」実施委員会のご厚意により、標記講演会を開催することとなりました。
実施委員会皆様をはじめ、多くの関係者のご協力の基、様々な事業ができましたことに深く感謝申し上げ、この様な会を催して頂きます事に厚く御礼申し上げます。
つきましては下記に要綱等をお知らせしますので、是非ご参加よろしくお願いします。

令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰記念講演会「片品村社会福祉協議会の軌跡」開催要綱.pdf – Google ドライブ

令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰記念講演会
「片品村社会福祉協議会の軌跡」開催要綱

1 目的
片品村社会福祉協議会は、福祉委員を中心とした地域住民のチームによる見守り活動、住民同士での避難行動要支援者の抽出などを通じ、平時の見守りと災害時の避難支援に取り組んで来ました。また、除雪ボランティアの組織化を図り、支援が必要な世帯への除雪と見守りを実施するとともに、村外ボランティア等の除雪安全講習を毎年実施しています。
こうした取組が防災体制の整備に多大な貢献をしていると高く評価され、このたび栄えある「令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰」を受賞されました。防災体制整備に関しての受賞は県内初の快挙です。
この片品村社会福祉協議会の素晴らしい業績や、地域福祉・防災体制整備への熱意は、より多くの方にお伝えするべきものと確信し、この記念講演会を実施いたします。

2 主催:「片品村社会福祉協議会の軌跡」実施委員会
  委員
   中越 信一(群馬医療福祉大学)
   星野 久子(群馬県共同募金会)
   李 仁鉄(にいがた災害ボランティアネットワーク)
   小野関 芳美(榛東村社会福祉協議会)
   髙山 弘毅(榛東村社会福祉協議会)
3 共催:社会福祉法人群馬県社会福祉協議会
4 日時:令和5年2月23日(木・祝)14:00~16:00
5 会場:群馬県社会福祉総合センター 2階 203会議室
     前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター内
6 参加対象:片品村社会福祉協議会の地域福祉・防災体制整備実践に興味がある方
7 定員:50名程度
8 内容:別紙プログラムのとおり
9 参加費:無 料
10 参加申込期限:参加希望者は令和5年2月17日(金)までに
  下記URL「参加申込フォーム」に必要事項をご記入ください。
   https://forms.gle/VvQA8Tg5AFFEXsph8   
11 個人情報の取扱い
 本講演会において参加申込フォームに記載された個人情報は、運営管理の目的にのみ利用させていただきます。なお、本講演会資料の名簿に所属・氏名を掲載いたします。
12 問合せ先
 髙山 弘毅(榛東村社会福祉協議会)

令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰記念講演会
「片品村社会福祉協議会の軌跡」 プログラム
13:30~14:00 受 付
14:00~14:05 開 会・挨 拶・オリエンテーション
14:05~15:05 記念講演「片品村社会福祉協議会の軌跡」
片品村という地域に根ざし福祉と防災をリンクさせた取組みを住民とともに積み上げてきた業績は一朝一夕に成し遂げられたものではありません。平成4年に法人設立から今日までの片品村社会福祉協議会の軌跡をお話しいただきます。
【講師】
社会福祉法人片品村社会福祉協議会 係長 千明 長三 氏
社会福祉法人片品村社会福祉協議会 主事 萩原優 氏
15:05~15:15 休 憩
15:15~16:15 トークセッション「片品村社協の実践を掘り下げる」
安全安心マップづくりや安心カード、スノーバスターズ、上州雪かき道場、移動スーパー「ふれあい片品号」などの看板事業、災害ボランティアセンター運営支援や克雪体制づくりアドバイザーに代表される県域、全国域の活動への意欲的な参加、“第4次計画”を住民とともに策定中の、活動の拠り所となる地域福祉活動計画など、地域福祉部門・介護サービス部門合わせても職員数15名の「小さな村社協」がなぜこれほどパワフルに実践を進められるのか、その秘密を探ります。
【話し手】
社会福祉法人片品村社会福祉協議会 係長 千明 長三 氏
社会福祉法人片品村社会福祉協議会 主事 萩原 優 氏
【聴き手】
群馬医療福祉大学 地域連携センター センター長 中越 信一 氏
【コメンテーター】
にいがた災害ボランティアネットワーク 理事長 李 仁鉄 氏
16:15 閉 会
――――――――

上州雪かき道場2023

上州雪かき道場2023が花の駅・片品 花咲の湯で開催されました。
コロナの影響で3年振りの開催となり、今年で6回目となりました。
今回は初めて参加してくださった方が半数以上となり、21名の皆さんにお集まりいただきました。
また、沖縄県から参加していただいた方もいました。

始めに、吉野耕治会長より開会の挨拶を行いました。

続いて、本家 「越後雪かき道場®」 の中越防災フロンティアから2名の講師をお招きし、除雪安全講習を行いました。

座学の後は、健康雪かき体操で体をほぐし、雪かき体験コースと小型除雪機コースに分かれて実技を行いました。

雪かき体験コースでは、スコップやスノーダンプの使い方を学び、班ごとに役割分担し雪で道を作る体験をしました。

小型除雪機コースでは、除雪機の安全確保や操作方法を学び、実際に操作を体験していただきました。

午後からの実習では、花咲地区内のひとり暮らし高齢者のお宅に訪問し、屋根から落ちて固くなってしまった雪などをスコップとスノーダンプで作業分担しながらチームワークで除雪を行いました。

修了式では、一人ずつ修了証と記念品をお渡しし、感想をいただきました。
また、片品村社協が防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞したことを記念し、埼玉県から参加されていた「雪かき戦隊」の皆さんからサプライズで記念品をいただきました。

雪の少ない中での開催でしたが、参加者の皆さんが楽しむ様子や、地元住民の方と交流される様子も見られ、開催することができて本当に良かったです。
講師の上村先生、諸橋先生をはじめ、参加者の皆さん、運営にご協力いただいたスタッフの皆さんや地元師範の皆さんに深く感謝申し上げます。

「ボランティア 心かよわせ また来年」
※雪かき道越後流指南書、雪かきカルタより


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.