社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会
ふれあい片品

文字のサイズ

最新情報

2012年11月

全会津 社協職員 連絡協議会 研修会

29日~30日に福島県檜枝岐村「東雲館」で行われた
「全会津 社協職員 連絡協議会 研修会」に
参加させて頂きました。

まず「南会津へようこそ」として、
檜枝岐村の地域福祉活動紹介
南会津町の地域福祉活動紹介
が行われました。

 

次に研修として
「今後の社協活動におけるSNSの活用について」

福島県社協 人材研修課 齋藤知道氏を講師に
とても分かりやすく説明してもらいました。

 

その後、「九州北部豪雨災害VC支援活動について」

福島県社協と、喜多方市社協から報告がありました。

 

翌日は視察として、
檜枝岐村 小規模多機能型 居宅介護事業所「尾瀬の華」
の見学を行いました。

※中はプライバシーの関係でお見せ出来ませんm(__)m

 

それから昨日の東雲館に移動し、
研修「社協活動における情報の発信について」と、
意見交換「これからの全会津社協連絡協議会について」が
行われました。

 

今回のような貴重な機会を与えて頂いた
全会津社協連絡協議会の鈴木会長をはじめ、
全会津の各社協の皆さん、ありがとうございました。

 

 

ふれあい・いきいきサロン研修会(利根沼田ブロック)

平成24年度ふれあい・いきいきサロン研修会の
利根沼田文化会館で開かれました。

今年は群馬県内を5つのブロックに分け、
今回は利根沼田ブロックでの開催です。


利根沼田管内から大勢の参加者が集まりました。

 

開会行事のあと実践発表が行われ、コーディネーターに
みなかみ町「布施宿いきいきサロン」の持木進氏にお願いました。


最初に昭和村「ながいサロン」の藤井君枝氏です。

 

次に沼田市「私は2歳」の金子文恵氏です。

パワーポイントを活用した、わかりやすい発表でした。

 

その後、レクリエーション研修として
東京都レクリエーション協会 理事 飯田弘氏による
「気軽にできるレクリエーション」が行われました。

参加者の皆さんも実際に手を動かしたり、
一緒に歌を唄ったり、と楽しい研修でした。


サロンで使えるような、良い研修になったそうです。

 

参加された民生委員さん、福祉委員さん
お疲れ様でした。

 

 

片品村民生児童委員協議会(11月定例会)

今日は民生委員児童委員協議会の
11月定例会に同席させて頂きました。

議題に「歳末たすけあい募金の配分について」があり、
共同募金運営委員会に向けて、配分規定をはじめ、
配分対象者や配分事業についてと、多くの項目が
話し合われました。

今回の内容は、会議の意見を集約しまして、
12月7日の共同募金運営委員会に諮られます。

 

片品村シルバー人材センター視察研修

今日は片品村シルバー人材センターの視察研修に
板倉町シルバー人材センターへ行きました。

片品村に比べて、板倉町では社団法人として運営しており
規模はだいぶ違いますが、とても勉強になりました。


会場となった板倉町総合老人福祉センターの玄関前で記念撮影です。
(板倉町社会福祉協議会もこの中にあります)

 

その後は、佐野厄除大師でお参りしてきました。

他にも団体客がいたり、菊花展をしていたりで
割りとにぎやかでした。

 

帰りには道の駅「みかも」にお買い物で立ち寄りました。

国道50号線沿いなので、トラックや乗用車が
いっぱい止まってました。

 

参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

群馬県社会福祉大会

群馬県社会福祉大会が前橋市の
市民文化会館で開かれました。

 

県内各市町村から多くの福祉関係者が集まりました。

ほぼ満席です。

 

午前中は記念講演が行われました。

「家族の大切さ」と題して、俳優の笹野高史さんを講師に迎えました。

 

午後は式典が行われ、表彰などが行われました。

片品村からは、群馬県知事表彰で
 社会福祉施設従事者表彰 原沢千歳さん

群馬県社会福祉協議会会長表彰で
 社会福祉施設及び団体の役職員功労者 飯塚たい子さん、宮田裕さん
 模範自立母子世帯 笠原広美さん

以上4名がめでたく受賞となりました。
おめでとうございます。

 

参加頂いた役員の皆さん、ご苦労様でした。

 

今日のふれあいサロン(下小川)

今日のふれあいミニサロンは下小川地区でありました。

ボール回し、バウンドキャッチ、タオルでなんごうパスなどを楽しみました。

足が悪い方が多かったですが、皆さん息を合わせて頑張って
「簡単な事なのに難しい」と頭と身体を使って楽しんでました。

最後には「炭坑節」の曲に合わせて踊りました。
来年もまた、みんなが参加してくれる事を楽しみにしています。

 

今日の2番目の高齢者は

須藤昭子さん(80歳)
民宿「粉雪」の看板娘です。
そこに居るだけで、ホッとする方です。

 

片品村老人クラブ連合会 役員研修

11月19日~20日に片品村老人クラブ連合会の
役員研修として、復興支援を兼ねての研修で
福島県を訪問しました。

1日目の最初は、本宮にある

アサヒビール福島工場の見学です。

 

その後は、二本松に移動して

智恵子記念館です。

 

そしてさらに福島市へ向かい

古関祐而記念館です。

 

そして相馬市にある松川浦にある
ホテル「なぎさの奏 夕鶴」に宿泊しました。
(このホテルの付近も津波の被害を受けていました)

部屋からは綺麗な朝日が見られました。

 

2日目は相馬市~南相馬市の沿岸部の津波被害の様子を見学し
今回の目的地である南相馬市社協を訪問しました。

着いてみると、震災当時に片品村に避難していた
南相馬市の方が役員さんに会いに来てくれました。

記念に写真を撮らせて頂きました。
わざわざ、お越し頂きありがとうございます。

 

研修では南相馬市老人クラブ連合会の会長さん、役員さんをはじめ
社協の会長さん、常務理事さんも同席して頂けました。

震災当時の話しや、老人クラブの取り組みなどを研修させて頂きました。
色々と活動が困難らしいですが、頑張ってるそうです。

最後に一緒に記念撮影をさせてもらいました。

 

研修の終わった後は、南相馬市小高区の被災状況を
視察させていただきました。

青い空の向こうに、津波に流されたままに取り残され、
地盤が下がって水が引かない広大な土地がありました。
(復興はまだまだ遠いと感じてしまう風景でした)

 

その後は、全村避難している飯舘村を見学しながら帰ってきました。

 

役員一同が福島の進まない復興にガッカリし、
様々な思いを胸に、とても良い研修となりました。

南相馬市老連の役員さんや担当の青木さん並びに社協の皆さん
大変お世話になりました。ありがとうございました。

県老人大会で武尊親和会が知事表彰!

群馬県老人福祉県民大会がベイシア文化ホール
(群馬県民会館)で開かれました。

県内各市町村から大勢の老人クラブ会員が集まりました。

式典では表彰が行われ、優良老人クラブ知事表彰として
武尊親和会(ほたかしんわかい)が受賞しました。


代表受領で壇上に上がった星野武功(たけのり)会長

 

午後は群馬県老人クラブ連合会芸能発表大会が行われました。


利根郡代表のみなかみ町月夜野支部の
踊り「茂左衛門音頭」です。

 


武尊親和会の皆さん、おめでとうございました。

 

花咲地域福祉協議会 研修視察

今日は花咲地域福祉協議会の研修視察が行われました。

視察先はベルジグループ(ほたか会)たくみ㈱
高齢者介護施設「アムールタウン高崎」で行われました。

※内部の写真は入居者のプライバシー保護のため掲載できません。


視察を終え、参加された皆さんで集合写真です。

 

その後、昼食を取り2つ目の研修先
ガトーフェスタ・ハラダ本社工場の見学をしました。


ギリシャの宮殿のような立派な建物です。


皆さんロボット技術のすごさにビックリしていました。

※工場内部の写真は撮影禁止のためお見せできません。

 

事務局の片品南小学校の教頭先生をはじめ
参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

 

地域福祉計画・活動計画 専門部会(第5回)

役場2階において地域福祉計画(行政)・
地域福祉活動計画(社協)の専門部会が行われました。

専門部会長からの挨拶

今日は計画の素案の全体像がまとまりつつあるので、
それについて話し合いが行われました。

それぞれのページの説明やレイアウト、用語の解説など
項目ごとに点検してもらい、次回会議に向けて
内容を持ち帰って検討して頂く事になりました。

 

出席された専門部員の皆さん、お疲れ様でした。

 


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.