社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

文字のサイズ

最新情報

2017年08月

今日のふれあいサロン(戸倉)

今日からふれあいミニサロンの夏休みも明け、
秋の部が始まりました。

今日は戸倉地区で行われました。

自己紹介(100万円あったら?)・パタカラちょうちょ・
お手玉リンボーダンス・裏、表どっちゲーム・
サイコロジャンボオセロ、などを楽しみました。

裏・表どっちゲームでは、対抗戦で戦いました。
必死で熱くなり、テーブルに身を乗り出して、チームの色にしていました。

サイコロジャンボオセロでは、とにかくサイコロでのジャンケンに
勝たなくてはなりません…あいこが多くて苦笑い。

今日の紹介は、星野よし枝さん(89歳)
本日、お誕生日でミニサロン参加者全員で歌を唄ってお祝いしました。
子供さん達にも大きなケーキでお祝いしてもらったそうです。

片品村老人クラブ連合会 役員会

片品村社協ふれあい館2階の研修室において
片品村老人クラブ連合会の役員会が開かれました。

大竹長久会長の挨拶・進行で行われた本日の議題は、
①老人の日・老人週間及び社会奉仕の日について
②スマイルボウリング大会について
③役員研修旅行について
④利根郡老連 囲碁・将棋交流会について
その他などが話し合われ、決定しました。

参加された役員の皆さん、ご苦労様でした。

片品村人権教育指導者講習会

片品村社協ふれあい館2階の研修室において
片品村人権教育指導者講習会が開かれました。

講習のテーマは「高齢者の人権学習~人権は知ること
そしてだれもが輝ける社会へ~」と題して行われました。

最初に、利根教育事務所の林誉隆氏より
群馬県人権教育の充実に向けて重要課題や、
高齢者の人権 現代の問題点などの解説がありました。

続いて「かたしな読み聞かせの会」星野洋子氏から
「子どもへのつながり」として、読み聞かせについての
お話を頂きました。

次に生活支援コーディネーターの笠原満里氏より
「横のつながり」として、倶楽部(クラブ)のすすめについての
お話を頂きました。

最後に折り紙を使った脳トレを体験してもらい
社会の変化への対応や「だれもが輝ける社会へ」の
まとめのお話しを頂いて終了しました。

 

片品中学校・片品村神輿連合会から義援金

7月に発生した九州北部豪雨に対する
災害義援金を片品中学校の生徒の皆さんが
片品村社協へ届けてくれました。

また片品村内の各地で行われたお祭り(神輿等)で
義援金を集めて頂き、そちらも各区長さん等を通じて
社協へ届けて頂きました。

片品中学校 30,244円
越本祭り   5,993円
東小川祭り 15,128円
鎌田姫纏   8,878円
戸倉祭り   8,248円

寄せられた義援金は中央共同募金会を
通じて、被災地へ届けます。

ご協力ありがとうございました。

 

 

群馬県戦没者追悼式に参列

前橋市のALSOKぐんまアリーナにおいて
群馬県戦没者追悼式が挙行されました。

片品村からは本部役員4名が参列し、同日
日本武道館で行われた全国戦没者追悼式にも
3名の代表の方が参列しました。

遺族代表献花には、利根郡支部長でもある
星野弘一片品村遺族会長が利根郡代表として
献花を行いました。

参加された遺族会役員の皆さん、ご苦労様でした。

 

秋田県豪雨災害支援に職員を派遣(支援P)

7月22日頃からの豪雨により、多大な被害を受けた秋田県に
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(略称:支援P)
からの要請により、職員1名を派遣しました。

派遣先は秋田市社協で、派遣期間は5日~11日の一週間(移動日を含む)で
ボランティアセンターの運営支援などをさせて頂きました。

秋田市の被害は床上・床下合わせて500件を超える状況となっています。

参考:赤■が床上浸水の被害(かなり広範囲に広がっています)

床下には2週間以上経っても泥が溜まったままのお宅もありました。

9日~10日の台風に備え、土のう袋を積み上げ
埋まってしまった水路の、一時復旧が必要な場所もありました。

災害ボランティア活動には夏休みを利用し、
親子で参加されている方々も居たりして、
とても活動の励みとなりました。
(保護者の許可を得て撮影・掲載しています)

市内ではちょうど「竿燈まつり(かんとうまつり)」が行われ、
民生委員100周年を記念したパレードがありました。

今回の移動には日本郵便から助成された多目的移送車両が使用され、
ボランティア活動の資機材や物資運搬などにも活用しました。

実働5日間という、わずかな支援しかできませんでしたが、
今後の早期復旧・復興を心よりお祈りします。
ありがとうございました。

 

県身障連カラオケ大会

群馬県社会福祉総合センター8階ホールにおいて
群馬県身体障害者福祉団体連合会主催の
第25回カラオケ交流大会が行われました。

片品村からは星野安正さん(築地)が出場しました。

残念ながら入賞は逃しましたが、
審査員の方から評価を頂きました。

終了後には、ゲスト歌手の和平和子さんによる
歌謡ショーが行われ、素敵な歌声を聞かせてくれました。

参加された皆さんご苦労様でした。

今日のふれあいサロン(鎌田(下))

今日のふれあいミニサロンは鎌田3・4組で行われました。

自己紹介(夏野菜といえば)・パタカラちょうちょ(富士山)・
風船的あてゲーム・じゃんけんオセロゲーム、などを楽しみました。

風船的当てゲームでは、大きさ・重さの違う風船に惑わされ、力加減が難しい…。
最高120点を出したのは、トウモロコシさんでした。

じゃんけんオセロは、とにかくサイコロでじゃんけんに勝たなければ…。
負けが続いた、なしチームは、ピンク色のカードがなくなってしまい…
皆さん大慌て…でも、最後は…勝てませんでした。

今日の紹介は、入澤シンさん(89歳)
今の楽しみは?と尋ねると、「お見合いでデートをする事♡」
と笑顔で答えてくれました。

今日のふれあいサロン(鎌田(上))

今日のふれあいミニサロンは、鎌田1・2・5組で行われました。

パタカラ体操、歌、リンボウダンス、風船的当て、
ダーツ、などを楽しみました。

ダーツゲームは、力任せに投げはね返ったり、
力不足で届かなかったりで大笑い。

リンボーダンスゲームは、欲をかいて積みすぎアウトになったり、
数を少なくしなんなく通過したりと様々でした。
笑い声は途絶える事なく起こっていました。

今日の紹介は、星野澄枝さん(81歳)
日々、和讃(わさん)とクイズをやっている。
和讃は「白房」だと話していました。

担当ヘルパー 笠原はつ子

今日のふれあいサロン(伊閑町・閑野)

今日のふれあいサロンは、伊閑町と閑野で行われました。

 

●伊閑町

自己紹介(好きな野菜)・歌(われは海の子)・パタカラちょうちょ・
リズムナンバー・シーツでボール廻し・博文さんによる紙芝居(吹割の滝)
などを楽しみました。

越本地区の民生委員さん、入澤博文さんが来て下さいました。
電気ナマズのお話や、手作りの紙芝居を持って来て下さって、
伊閑町の皆さんに披露して下さいました。

シーツでボール廻しでは、難しいと言いながら全員のチームワークの良さが、
ボールでシーツ4周につながりました。お見事!

博文さんの手作り紙芝居に、皆さんとても感激していました。

担当ヘルパー 星野明美

 

●閑野

パタカラ蝶々・歌(富士山・案山子)・マンカラ・
お手玉じゃんけん争奪戦、などを楽しみました。

パタカラ蝶々は、次回までに練習という宿題を出されていたが、
「そんな事は、忘れてた」と大笑い。

お手玉マンカラは、半信半疑で始めたが、二廻り目あたりから
作戦もバッチリ!真剣勝負でした。

今日の紹介は、美女三人組です。いい笑顔でしょ!
(左から)吉野ひさ子さん・吉野操さん・吉野しま子さん

担当ヘルパー 星野充子

 

 

 


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.