2015年09月
【終了】「ゴルフ×出会い」婚活イベント
2015年9月29日 9:18 am
スポーツの秋に『ゴルフ婚カツ』を開催!
今、若い男性にも人気の高いゴルフ♪
ちょっと興味があるけどコースにでる勇気がない方から、
ゴルフ大好きな方まで、みんなで楽しめる内容となっております!
コース初デビューの女性にはとっても優しいルールにさせて頂き、
マナーなどの不安があれば初心者マナー本もプレゼント!
そして、ゴルフを楽しんだあとのパーティーは、
会話も弾み素敵なご縁へと繋がる予感☆
お一人でも、お友達同士でも、みなさまお気軽にご参加ください。
日程:2015年11月3日(火・祝) 8時受付スタート
(8時20分までにご来場ください)
場所:群馬カントリークラブ
(群馬県利根郡みなかみ町大字師田630)
募集:20歳後半~40歳前後 独身男女
(先着順となっておりますのでお早めにご連絡くださいませ)
募集期間:10月15日(木)まで
詳細はこちら→http://radiant-bs.co.jp/events_golf
-お問い合わせ&お申し込みは
株式会社 ラディアント
Tel:027-288-6110 または Mail:info@radiant-bs.co.jp または
婚活お問い合わせページ へお願い致します
お待ちしております!
災害ボランティアセンターへ職員を派遣しました
2015年9月28日 5:15 pm
台風第18号に伴う大雨により栃木県、茨城県、宮城県などに
災害ボランティアセンターが設置されています。
今回は災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(略称:支援P)からの
派遣要請に基づき、栃木市災害ボランティアセンター(以下:ボラセン)へ
9月19日~24日の6日間、職員1名を派遣しました。
栃木市災害ボラセンは、社協(左)とJC(中)とNPO(右)で
3者協働で運営している他の見本のような運営形態です。
全国各地の被災現場で活躍した資機材がここにもありました。
連休中とあって、多くのボランティアさんが
県内外から、たくさん駆け付けて頂きました。
群馬県社協からは、会長自らが
愛の募金号がボランティアバス(通称:ボラバス)で
駆けつけ、作業にあたって頂きました。
こちらは裏山が崩れ、土砂で埋まった所を
ボランティアさんに泥出しを行ってもらいました。
※写真は依頼主の許可を得て撮影しています。
連休中は留学生支援機構のコーディネートで
15名~30名のベトナムの留学生たちが、
毎日活動を継続してくれました。
避難所への物資輸送やボランティアの輸送など
日本郵便から助成頂いた車両が活躍しました。
被災地では、まだまだボランティア活動を必要としています。
皆さんのご協力をお願いします。
今日のふれあいサロン(戸倉・鍛治屋)
2015年9月18日 5:44 pm
今日のふれあいミニサロンは戸倉地区と
鍛治屋地区で行われました。
●戸倉
軽体操、歌、風船バレー、棒でお手玉つかみ、
絵合わせ、などを楽しみました。
棒でお手玉つかみは、焦りは禁物・・・。
落ち着いてやるのがコツです。
絵合わせでは、最初は合わなかった絵も
段々と会うようなり・・・。
皆さん記憶力がいいですよ!
今日の紹介は、来月「米寿」の方です。
萩原長子さん(87歳)
長生きの秘訣は?と尋ねると、
「仕事をすること」だそうです。
足腰が弱ってきたが、歩けるうちは
動いていたいとの事でした。
●鍛冶屋
軽体操、棒でお手玉つかみ、風船バレー、
絵合わせ、などを楽しみました。
2人で一緒に棒を使っての、お手玉つかみは
息が合わず、すぐに落ち・・・また落ち。
大笑いしながら何度も頑張ってくれました。
今日の紹介は、10月で90歳になる方です。
星野さと子さん(89歳)
毎日、血圧を測りノートに記入し
自分の健康管理に気を付けているそうです。
【終了】災害ボランティアバスの参加者募集(群馬県社協)
2015年9月16日 9:28 pm
群馬県社協では、今回の台風18号による大雨災害による
現地への復興支援活動として、栃木県内への
ボランティアを募集します。
現地への災害ボランティアセンターまでの移動手段として、
貸切のボランティア送迎バス(通称:ボラバス)を運行します。
運行日程:9月20日(日)
(雨天等で中止となる事があります)
活動場所:栃木市社協 災害ボランティアセンター
(栃木市内で派遣要請があった場所になります)
活動内容:家屋の片づけ、清掃、泥だし、瓦礫の撤去など
(現地の状況に合わせての活動となります)
募集定員:40名
先着順、定員になり次第締め切りとなります。
参加費:無料
申込み:参加申込書に記入し、メールまたはFAXにてお願いします。
メール:vc@g-shakyo.or.jp
FAX:027-255-6444
締め切り:9月18日(金)12時まで
各自で居住地の社協で天災タイプのボランティア保険に
加入をお願いします。
詳細については、下記をご覧ください。