社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会
ふれあい片品

文字のサイズ

最新情報

2012年11月

今日のふれあいサロン(須賀川・幡谷)

今日のふれあいミニサロンは須賀川(すかがわ)地区と
幡谷(はたや)地区の2ヵ所で行われました。

 

●須賀川地区

なんご(お手玉)を投げ、相手の人がカゴでキャッチします。
投げる人も、受ける人も、息がピッタリです。(^ヘ^)v


松ぼっくりコロコロは予想外の所へ転がり、難しいです。(^^ゞ


唄は皆の美声が聞けて良かったです♪♪

 

今日の4番目の高齢者は

星野ヨネさん(84歳)
ミニサロンをとても楽しみにして下さり、ありがたいです。

 

●幡谷地区

2人組みで、なんごを使ってのタオルリレーや、
なんごつかみを行いました。

なかなか思うようにいかず時間がかかりましたが、笑いが絶えませんでした。

 

今日の最高齢者は

小林シゲ子さん(80歳)
ハウスや畑の片づけで忙しく動いているようです。

 

ひとり暮らし高齢者「おたっしゃ料理教室」

ひとり暮らし高齢者を対象にした「おたっしゃ料理教室」が
片品村役場2階 調理実習室で行われました。


皆さん楽しそうに、テキパキと仕事をしていました。

今日のサブタイトルは「心もからだもぽっかぽか」
~ あったか食材メニュー ~
○主食:冬のあったか生姜ご飯
○汁物:かぶのみそ汁
○主菜:和風ハンバーグ
○副菜:白菜サラダ
○デザート:黒糖ゼリー

できあがった料理をみんなで試食会を開きました。

お話ししながら、楽しく頂きました。

作った料理はこちら↓

どれも美味しそうです。

デザートもバッチリ!

黒糖ゼリーです。

試食が終わった後には、食生活改善推進委員さん達による
介護食のミニ講座や健口(けんこう)体操をしてもらいました。

健口体操(けんこう体操)はこちら↓
 

 

レシピ(PDF)はこちら→レシピ

今日のふれあいサロン(築地・摺渕)

今日のふれあいミニサロンは築地(ついじ)と
摺渕(するぶち)の2地区で行われました。

 

●築地地区

松ぼっくりコロコロ、なんごう渡しリレー、洗濯バサミゲームなどを楽しみました。

なんごうを持つと、子供の頃に戻ったように、皆で遊び始め
とても盛り上がってました。

 

みんな生き生きしていて、とても良い顔をしていたのが印象的でした♪

今日の2番目の高齢者は

金子トラさん(86歳)
息子夫婦と3人暮らしで、畑仕事をしながら頑張っています。

 

●摺渕地区

単位老人クラブ会長の奥さんが、紙芝居を披露してくれました。
お子様(蚕)についてのお話しで、昔を懐かしく思い出して
皆さん聞き入ってました。


前回のリクエストでスマイルボウリングですが、
すごく皆さん上手でした。


盛り上がったのは「隣の落ち葉」
お富さん♪の音楽に合わせ、丸めた新聞を相手の陣地へ投げます。
ギャーギャー笑い、叫び、喜んでいました。

 

今日の三番目の高齢者は

飯塚きみさん(84歳)
今日のサロンを、うっかり忘れていましたが、
連絡後すぐに飛んで来てくれました。
盛り上がったゲームの後に写真を撮ったので、
「髪の毛の乱れが・・・」などと、
みんなで冗談を言って、とても楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利根郡身障連「温泉保養事業」

毎年恒例の利根郡身体障害者団体連合会の
温泉保養事業が水上温泉ホテル聚楽で開かれました。


利根郡内の各町村から大勢の方が集まりました。


研修会では、
「障害者福祉の制度改革と私たちの暮らし」
-障害者総合支援法の施行をまえにして-
と題して、
独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
研究部研究員 大村美保 博士の講演が行われました。


その後、カラオケ大会と囲碁将棋大会が行われました。


将棋の部では千明仁三郎さんが優勝!


カラオケ大会では星野喜八郎さんが入賞しました。

 

翌日は、新潟県まで足を伸ばし、
道の駅 南魚沼「雪あかり」を見学してきました。

今年の7月にオープンしたばかりで、隣には今泉記念館があります。

その後は直江兼続ゆかりの地「雲洞庵」を見学し、
無事に片品村へ帰って来ました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

第7区(戸倉)ふれあいサロン

今日は第7区のふれあいサロンが
尾瀬戸倉ぷらり館で開かれました。

 
区のサロンといっても、ミニサロンとエリアが同じため、
ちょっと少なめの地区です。


こちらも交流で片品北保育園をお願いしました。


可愛い子供たちの演奏です♪


踊りも披露してもらいました。


高齢者にも一緒にやってもらってみました。

 

 

今日のふれあいサロン(御座入)

今日のふれあいミニサロンは御座入(ございり)地区で行われました。

手作りボールを筒をめがけて、ゆっくり転がします。

簡単そうで、なかなか当たらず、、、皆で大笑い♪

タオルの点数に向かって、松ぼっくりを乗せます。

思うようにならず、いい加減に投げたら、うまくいったり。。。
おどけて見せる、そのしぐさに「楽しいから続けてほしい」と口々に、
ありがたい声です。

 

今日の男性最高齢者は

星野賢宗(けんしゅう)さん[81歳]
冬期は竹細工で「しょうぎ」を作るのが日課だと話し、
稼ぎ者の手を見せてくれました。

 

第6区(土出)ふれあいサロン

今日は土出地区(第7区)のふれあいサロンが
土出公民館で開かれました。


区のサロンとあって、たくさんの方が集まりました。


片品北保育園にお願いし、交流で唄を披露してもらいました。


一人一人に肩たたきなどもやってもらいました。


衣装を変えて踊りも披露です♪


そして最後には素敵な手作りのプレゼントも頂きました。

協力してくれた片品北保育園の皆さんをはじめ、
役員の皆さんありがとうございます。

 

 

 

今日のふれあいサロン(阿村)

今日のふれあいミニサロンは阿村(あむら)地区で行われました。

まつぼっくりを転がして、得点を競います。
右手、左手と交互に投げますが、ちょっとむずかしい。。。

足の甲に乗せたお手玉を、筒に向かって蹴り上げます。
なかなか思うように飛ばずに、、、にが笑い。

 

今日の2番目の高齢者は

入澤アヤ子(82歳)
大豆の選別をしたり、カギ編みで靴下作り・・・
毎日忙しいと、ハツラツした顔をしています。

今日のふれあいサロン(登戸・栗生)

今日のふれあいミニサロンは登戸(のぼっと)・
栗生(くりゅう)の2地区で行われました。

 

●登戸地区

軽体操、なんごうタオル渡し、棒でなんごうつかみなどを楽しみました。

輪ゴム指渡し、扇子ペットボトル倒し、数当てなども挑戦しました。

今日の男性2番目に高齢者は

星野重吉(しげよし)さん[81歳]
赤いジャケットが良く似合って、とても元気な方でした。

 

●栗生地区

タオルでホールインワン、なんごうつかみ、松ぼっくりコロコロなど
ゲームを楽しみました。

雨降りの中、大勢参加してくれて寒さも忘れて夢中になってました♪
心も体もポカポカになりました♪♪

今日の2番目の高齢者は

戸丸保(たもつ)さん[81歳]
心穏やかで気持ちの良い方で、みんなを和ませてくれていました。

 

片品社協 理事・評議員 視察研修(福島県いわき市)

片品村社会福祉協議会の理事・評議員合同の
視察研修会に福島県いわき市に日帰りで行ってきました。

会場は平の「沼ノ内地区公民館」で開かれました。
ここは震災当時、避難所になり多くの方が避難していたそうです。


会長・村長の挨拶


最初にいわき市社協の篠原次長さんから、
資料に基づいて震災の概要やいわき市の状況を
細かく説明してもらいました。


これが用意してくださった資料です。


その後、沼ノ内区長の遠藤さんより、
実際の体験談を聞かせて頂きました。

遠藤さんは民生委員でもあり、
今でも被災者の支援に活躍されているそうです。


昼食後、被災地の現状を案内して頂きました。

こちらが被災当初(3月下旬)の同じ場所の写真です。

とても同じ場所とは思えない光景です。


最後に遠藤区長さん、篠原次長さんと公民館で記念撮影しました。


公民館には復興祭の寄せ書きが飾ってありました♪

がんばっぺ! いわき

 

 

 

 

 


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.