社会福祉法人 片品村社会福祉協議会ホームページ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会
ふれあい片品

文字のサイズ

最新情報

2016年05月

今日のふれあいサロン(山崎・鍛冶屋)

今日のふれあいミニサロンは、山崎と 鍛冶屋の2か所で行われました。

 

●山崎

歌、リハビリ体操、手指遊び、お手玉遊び、
輪投げ、たたいてかぶって、などを楽しみました。

CIMG7523

今年最初のミニサロン。
男性3人、女性5人の参加でした。

CIMG7526

最初ということもあり、動きがスローでしたが
ゲームをしているうちに、体も脳も活性化し、
笑いも出て、元気になってました。

CIMG7543

最高齢でいつも頑張っている人。

CIMG7549

高山イウコさん(93歳)
いつも笑顔で、子供や孫のために
一生懸命働いています。

担当ヘルパー 星野充子

 

●鍛冶屋

CIMG7551

指体操、お手玉棒倒し、新聞紙かぶと折り、
ジャンケンかぶと王、大正琴などを楽しみました。

CIMG7569

鍛冶屋の星野とも子さんが、ボランティアで来てくださり
大正琴で4曲引いてくださいました。

CIMG7558

皆さんの知ってる歌だったので、口ずさみながら楽しまれていました。
「次回もお願いします」と、リクエスト曲を伝えていました。

CIMG7577

1回目で5月ということで、かぶとを折り、被って集合写真を撮りました。
「久しぶりに折り紙をしたが、覚えていたなぁ」と感心してました。

担当ヘルパー 鏑木由江

第3区 福祉関係者会議・安心安全マップづくり

DSC_5709

今夜の福祉関係者会議・安心安全マップづくりは
第3区(花咲・針山)地区で行われました。

DSC_5706

まずは区長の星野光三さんからのご挨拶。

DSC_5712

続いて、地元村議会議員の今井さんからご挨拶。

DSC_5708

今夜もたくさんの皆さんに集まって頂きました。

DSC_5719

地図を作るのも、真剣に取り組み
あっという間に見守りネットワークが完成しました。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

 

 

今日のふれあいサロン(下平)

今日のふれあいミニサロンは下平地区で行われました。

CIMG7497

リハビリ体操、指体操、後出しジャンケン、カブトでジャンケン、
棒たおし、数字さがし、歌などを楽しみました。

CIMG7502

「私は欲張りだから」と一番多くお手玉を集めた方は21個。

CIMG7513

集中して数字さがし、メガネがなくても大丈夫でした。
みなさん、すごい!!

CIMG7516

表情が少し硬かったかな?

今日のふれあいサロン(築地)

今日のふれあいミニサロンは築地地区で行われました。

CIMG7434

ボールまわし、歌に合わせて肩たたき、でんでん親子指、
かぶとでジャンケン、ペットキャップおはじき、
などを楽しみました。

CIMG7439

でんでん親子指では、「ダメだぁー」と言いつつ、
笑顔で行いました。

CIMG7468

ペットキャップおはじきでは、皆さん狙いを定めて
真剣でした。

CIMG7477

笑顔が一変して、おすまし顔になりました。

担当ヘルパー 千明留理子

 

 

第6区 福祉関係者会議・安心安全マップづくり

DSC_5684

今日の地区別福祉関係者会議は、
第6区(土出地区)で行われます。

DSC_5680

区長の光井広輝さんからご挨拶。

DSC_5682

地元議員の梅澤志洋さんからご挨拶

DSC_5702

大勢の皆さんに集まって頂き、
ふれあいサロンや、ふれあいネットワーク
安心カード、生活支援体制整備などの
説明をさせて頂きました。

DSC_5696

最後に地区ごとに安心安全マップを作り、
要援護者の見守り支援について検討しました。

参加された関係者の皆さんお疲れ様でした。

今日のふれあいサロン(須賀川)

CIMG7357

今日のふれあいミニサロンは
須賀川地区で行われました。

CIMG7414

 

棒倒し、ジャンケンゲーム、つかんで右へ、歌、
あいうえお、指遊び、などを楽しみました。

CIMG7420

グループに分かれての、棒倒し。
笑いや大きな声で盛り上がりました。

CIMG7426

女性に囲まれ「黒一点」の参加者あり
笑顔がたくさんみられました。

担当ヘルパー 笠原はつ子

 

 

第4区 福祉関係者会議・安心安全マップづくり

DSC_5662

今夜の地区別福祉関係者会議は、
第4区(東小川地区)です。

DSC_5660

倉田秀和区長から、ご挨拶で始まりました。

DSC_5664

たくさんの皆さんに集まって頂き、
ふれあいサロンや、ふれあいネットワーク
安心カード、生活支援体制整備などの
説明をさせて頂きました。

DSC_5674

その後は各地区に分かれて、安心安全マップづくりです。

DSC_5672

それぞれの地区の皆さんで話し合いながら
見守りのネットワークを作っていきます。

参加された関係者の皆さんお疲れ様でした。

 

今日のふれあいミニサロン(御座入)

今日のふれあいサロンは御座入で行われました。

CIMG7326

お手玉体操、カブト折り、イス積み、ゆらゆらツリー、
ピンポンキャッチなどを楽しみました。

CIMG7314

「カブトどんな風に折るんだっけ?」と言いながらも、
あっという間に折りあげてました。

CIMG7321

ゲームでは真剣になったり、声を出して笑ったり
楽しみました。

CIMG7317

皆さんで新聞紙を使いカブトを折ったので、
笑顔で被って撮影できました。

担当ヘルパー 千明留理子

 

熊本地震における災害ボランティアセンター運営支援

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議の
派遣依頼に基づき、熊本県の西原村へ
5月9日~15日の7日間、職員を派遣しました。

P1020473

西原村は益城町と並ぶ、大きな被害があり
下の写真では、電柱が根元からズレて
空中に浮いてしまっています。

P1020592

悪天候にもかかわらず、多くのボランティアさんが
西原村へ駆け付けてくださいました。

P1020511

ゴールデンウィークを含め、全国からの支援が届いています。

P1020526

左上には「くまモン」のサインも入っていました。

P1020521

オリエンテーションでは、応援社協の職員が
丁寧な説明を心掛けていました。

P1020602

活動場所では、ボランティアさんが小さいゴミまで
1つ1つ手作業で片付けを進めます。

P1020565

スタッフも朝早くから、夜遅くまで
ボランティアセンターの運営に係わり
ミーティングを重ねています。

P1020487

派遣期間中に仮説住宅の建設も始まり、
復興へ向けての一歩が踏み出されました。

P1020558

ボランティアの皆さんから、寄せられた
多くの温かいメッセージが書かれていました。

P1020629

帰りの飛行機からは、屋根に掛かったブルーシートが
被害の大きさを物語っていました。

P1020513

※「がまだす」とは、「精を出す(頑張る)」
という意味だそうです。

 

お世話になった西原村の皆さんをはじめ
熊本で出会った皆さん、ありがとうございました。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

がまだすばい熊本!!

第7区 福祉関係者会議・安心安全マップづくり

今日から地区別福祉関係者会議が始まりました。

DSC_5632

今日は第7区(戸倉地区)です。

DSC_5636

まずは区長の萩原浩さんからご挨拶。

DSC_5637

地元村議会議員の萩原正信さんからご挨拶。

DSC_5633

その後、ふれあいサロンや要援護者避難支援、
安心カード、スノーバスターズ、生活支援体制整備など
について説明を行いました。

DSC_5650

最後に安心安全マップづくりを行い
要援護者や支援者の確認を行いました。

参加された役員の皆さんお疲れ様でした。

 


  • ページトップへ

社会福祉法人 片品村社会福祉協議会

〒378-0415  群馬県利根郡片品村鎌田4051-4
【TEL】 0278-58-4812   【FAX】 0278-58-3718
【E-Mail】 

Copyright © 社会福祉法人 片品村社会福祉協議会. All Rights Reserved.